2020年1月– date –
-
使う人を選ばないFILCO赤軸メカニカルキーボード
メカニカルキーボードは好きだけど、 茶軸じゃ音がうるさい, 黒軸じゃキーが重すぎる…… そんなときに注目したいのが赤軸。バランスの良いキーボードに仕上がっていてくせがそれほどないのが特徴です。それでは、FILCOの赤軸とはどのような特徴があるので... -
FILCO青軸メカニカルキーボードの特徴
FILCO製のメカニカルキーボードは品質が高く「Majestouch」が代表的存在です。 https://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=1876 FILCOのメカニカルキーボードはZF Electronics社製(旧Cherry社)のキースイッチを搭載しています。 軸とはキースイ... -
おすすめのキーボード選び
世の中に無数に販売するキーボード。どれを選んだらいいのかわからない。今までパソコンに付属しているものを何となく使っていた。そんな方にとってキーボード選びは森の中で迷っているようなもの。その迷路から抜け出すためにも、おすすめのキーボードは... -
amazonギフト券でキーボード・PCパーツ購入
キーボードを選ぶ際に一通りの商品を把握したいもの。 手っ取り早く購入を考えるならまずamazonで調べることです。注文してから商品が早く届くし安い、ということでamazonがキーボードやPCパーツ選びの中心になるのはもはや自明です。 購入はクレジットカ... -
自作パソコンとキーボードの掃除
こまめに掃除をしなければ、すぐに汚れるキーボード どのように掃除をしたらいいのでしょうか。 キーボードの汚れだけでなく、自作パソコン全体の掃除についてもみていきます。 【汚れの種類】 キーボードが汚れる原因は以下の2種類です ホコリ皮脂 この二...
1