自作パソコンとキーボードの掃除

こまめに掃除をしなければ、すぐに汚れるキーボード
どのように掃除をしたらいいのでしょうか。

キーボードの汚れだけでなく、自作パソコン全体の掃除についてもみていきます。

目次

汚れの種類

キーボードが汚れる原因は以下の2種類です

  • ホコリ
  • 皮脂

この二つの汚れをどうにかして綺麗にすればいいわけです。

ホコリの原因

どんなことにも原因があります。ホコリがたまる原因を考えてみましょう。

ホコリの元になるのは以下のようなものです。

  • 繊維・紙のくず
  • ダニ・微生物
  • 砂ボコリ

衣類などのぬの製品から繊維の残りが発生します。布団やベッド・カーペットからもホコリが生み出されます。新聞や雑誌・紙類からはもちろん、家にあるものすべてからホコリは生み出されるのです。

ダニ

人の皮脂や髪の毛をえさに、ダニは家の中ならどこでも発生します。私たちの体から剥がれ落ちた皮膚や髪の毛をえさにしてダニが繁殖して、ホコリの原因となります。

砂ボコリ

家の中に外から入ってくる砂ぼこりも、たまるホコリの原因です。どこからでもホコリというのは入ってくるものなのです。ホコリをゼロにすることは絶対にできません。こまめに掃除をしていかなければ綺麗にはなりません。

ホコリの特徴

キーボードにたまったホコリを取り除くにはホコリの特徴をまず知ることです。

ホコリは舞いやすく静電気につきやすい習性があります。この性質を理解しなければ掃除の効率が著しく落ちます。

皮脂汚れ

キーボードの汚れは誇りだけではありません。指でさわることになるキーボードは皮脂汚れがつき物です。濡らしたキッチンペーパーやぞうきんで拭き取ることによって綺麗にすることできますが、しつこい汚れはなかなか落ちません。

そんなときには洗剤を使いましょう。

洗剤には界面活性剤が入っていることが多いのですが、その界面活性剤をふき取らなければならないので手間がかかり、その界面活性剤と汚れが結びついてまた汚れてしまうので、界面活性剤の入っていない洗剤がおすすめです。

最近は環境に配慮し、界面活性剤が購入されていないものが販売されています。

トラッキング現象

コンセントや電気の流れる場所にホコリがたまりそこから発火するトラッキング現象があります。

キーボードでは問題にはなりませんが、自作PCの場合パソコン内部にホコリがたまるのでトラッキング現象がないとは言えません。

日頃から火災を生み出さないためにも精密機械のホコリは溜め込みたくないものです。トラッキング現象のよく起こるのは、コンセント周辺やテレビの裏などホコリがたまりやすく、掃除しにくく電気の流れる部分です。

マザーボードのIOパネル周辺もホコリがたまりやすいので、日頃からこまめに掃除をしておきましょう。

窓を開けて掃除する

掃除をする際のコツは窓を開けて空気の流れを良くして行うことです。窓を閉め切った状態ではホコリが舞い上がってホコリが外に出て行けません。窓を開けることでホコリを外に出すことができます。

また風の強い日は逆に窓からホコリが入ってくるので掃除には適していません。

掃除は上から下に

また掃除をする際には自作パソコンやキーボードのみ、と限らないようにしましょう。掃除すればホコリは巻き散らかります。

ホコリが舞い上がるのが特徴ですから。上から下に掃除をしていくことです。下から掃除をしてしまうと舞い上がったほこりをしてくるので、また掃除をしなければならないということになります。パソコンやキーボードを掃除した後に、掃除は下へ下へと進めていきます。

また、洗剤を使ってホコリをふき取ると、水分を含んでドロドロになってしまいます。まずホコリをワイパーやクリーニングクロスて拭き取った後に洗剤などの液体洗剤で洗浄すると効率が良いです。

最後に水ぶき

界面活性剤が含まれていない洗剤は、ふいた後にふき取る必要ないとは言われます。それ以外の洗剤では使った洗剤をふき取らなければならないため、雑巾などで水ぶきをすしましょう。

読んでくれた方は応援クリックをポチッとお願いします!
自作PCランキング
自作PCランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次